大会レポート
2021.11.1
北信越小中学生空手道選手権大会行ってきました!
10/31(日)富山県上市町の丸山総合公園総合体育館にて。 北信越小中学生空手道選手権大会行ってきました! 前日出発組は、白馬〜…
無料道場体験
大会レポート
2021.11.1
10/31(日)富山県上市町の丸山総合公園総合体育館にて。 北信越小中学生空手道選手権大会行ってきました! 前日出発組は、白馬〜…
選手強化コース
2021.10.18
10/17(日)は佐久市の長野県立武道館へ! 毎週行ってます。 この日はメインアリーナで長野県空手道連盟主催、小中学生を対象とし…
大会レポート
2021.10.15
中学生は10日。 10月末に行われるジュニア北信越大会、来年3月に行われる全国選抜大会の代表選考会が、佐久市県立武道館の剣道場で行われました。 …
お知らせ
2021.10.12
本来は松涛連盟長野県大会を行う予定でした。 コロナ禍、、已む無く県大会は中止としましたが、体育館は使えます。 感染者数が…
お知らせ
2021.9.18
昨年中止し、今年の開催を目指していた 「全国アルプス空手道大会」 ですが、新型コロナウィルス感染症が終息していない状況を鑑み、誠に遺憾ではご…
大会レポート
2021.9.16
すでに2021年、夏の思い出となっています。 だいぶ涼しくなってきました。 明誠会は8月7日〜9日の日程で、昨年は中止と…
大会レポート
2021.8.13
8月1日、松涛連盟の東海北信越大会行ってきました! 朝4:00です。 いつもバスの出発は高宮のセブンイレブンさんにお世話になっています。 …
お知らせ
2021.8.4
新型コロナに関しては、なかなか安心できる状況にならず、、 いつまで続くのでしょう?? そんな中、オリンピックは盛り上がって、複雑な生活となっ…
大会レポート
2021.6.24
小学生大会は6/19(土)佐久市にある長野県立武道館で行われました。 この日も選手は抗原検査からスタート。 女子が午前中。男子が午後のプログ…